フツー男子チョビン 2018中学受験記録(たまに2022弟記録)

ノーマルタイプな男の子が、日能研で2018年受験を目指すまでの記録

〈現在いま〉から〈直前45日〉の過ごし方

タイトルにひかれ、衝動買いしました。

 f:id:chovin:20170818215103j:image

 

弟の夏休み用追加ドリルを買いにいった本屋さんの参考書コーナーで、明らかにコレだけ積まれてる冊数が少なく、「売れてる感」を勝手に感じての衝動買い。

 

直前45日って「12月中旬から」のこと。

 

考えただけでも正常ではいられない時期。

何でもいいから何かを断言して欲しいときなはず。今からすがっておきます(^^;

 

中でも1番印象に残ったのが、

中学受験は「鶏口」じゃなくて「牛後」でいい、という話。(45日とはあんま関係ないとこ)

 

個人的な考え方として、安全パイを狙う傾向があって、中学早々深海魚になってしまうのってどうなんだろ…と、あまり身の丈に合わない学校に無理して入ることには賛成してません。

 

が、この本では、中学入試レベルでの合格点の差は僅差であり、合格できたのであれば実力に優劣はないとのこと。

 

それもまた然り。

あとは本人の気持ちだよね…

 

進学レーダーでも、カレンダー形式でタスクが整理されてました。

面接のある学校受ける人は、10月、11月ぐらいから面接服買い始めるのですね…😱

 

そんな中、マイニチの志望校シミュレーションを、初めてちゃんと見てみると、意外な結果が。(ちゃんと見てないのがお恥ずかしい限り…😅)

 

明らかにチャレンジ校と思ってるA校の方が平均点を上回っていて、第1志望のB校は平均点を下回っているという結果が…

 

コレってつまり出題傾向と本人の得意不得意分野との相性みたいなもの(だと理解)なので、偏差値が全てじゃないんだな、というのをなんとなく理解。(全然違うかもだけど💦)

 

いや、この事実はこれでマズイのだけど…

 

ってあたり、今後過去問を解き始めると如実に出てくるんでしょうね…

 

 ランキングへ遷移します

↓↓↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ